/lib/lsb/init-functions: No such file or directory と出た場合の対処法
2017/03/07
環境はCentOS7
何らかの起動スクリプトを実行しようとした時に以下のように言われた場合の対処法
[crayon-5df25f00c37bb519555191/]
yum provides でファイルが入っているパッケージを検索してみる
[crayon-5df25f00c37cb857039615/]
redhat-lsb-coreとかいう中に入っているらしいのでインストール
[crayon-5df25f00c37d2241528850/]
インストールされた
[crayon-5df25f00c37d7280523309/]
以下にちゃんと配置されている事がわかる。
[crayon-5df25f00c37db308886202/]
これでおk
[crayon-5df25f00c37e0668656039/]
正直LSBが何なのかよくわからないので暫定対応的には使えるが、勉強不足・・・